スポーツエールカンパニー2025の認定されました
スポーツ庁がスポーツを通じて従業員の健康増進のために取り組む企業に認定されます。弊社は積極的にスポーツイベントを取り入れて参ります。
スポーツエールカンパ―二―について
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/jsa_00195.html
スポーツエールカンパ―二―について
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/jsa_00195.html

■フェリーチェが目指す「インクルージョン」
ダイバシティーを認め合うことのみならず、さらに従業員一人ひとりの個性や考え方、能力を理解し、認め、活かし合い、シナジー(相乗効果)に繋げていく、一体感を持った組織づくりを目指し、個々の能力が発揮され活躍できるよう、個々にあった働き方が実現できる職場環境整備を行います。
■フェリーチェが目指す健康経営の先をいく「WELL BEING経営」
フェリーチェが目指す「従業員が豊かな生活(イタリア語:Felice)を送ることができる状態」とは、「働きがい、生きがいを感じることができる魅力ある職場の実現」でありSTEP4以上を維持します。
STEP1 労働安全衛生(健康診断・特定保健指導・ストレスチェックの法令順守)
STEP2 心と体の健康づくり(ヘルスリテラシー・健康教室・管理者研修)
STEP3 働きやすさ(快適さ・コミュニケーション)正しいスケジュール・時間外なし・健康イベント等の実施
STEP4 働きがい(ワーク・エンゲージメント)成長・挑戦・達成感
STEP5 生きがい(ウェルビーング)身体的・精神的・社会的に良好な状態